実は私の家の天井屋根裏でもたまにネズミの走る足音がバタバタするのですが、1人で家にいる時にいきなりネズミの足音を聞いたら
本当に「ゾクっ!!」っとします。
一体何匹のネズミがいるんだよ・・。
そうなって放置していたらいつの間にか屋根裏から降りてきたのか台所に行ってみるとキッチンやテーブルの上にネズミが・・。
本当に気持ち悪くて嫌になってツラい日々を過ごしていました。
ウォーターサーバーのコンセントもかじられて故障するしタンス棚の裏にはネズミの排泄物が・・。
どうにかネズミを退治したいのでスーパーでネズミシートを買って使ってみたり害虫用の薬を巻いてみましたがどれも効果はありませんでした。
私みたいにこんな恐ろしい生活になんてなりたくないですよね。
でもある日、私の家からネズミが1匹もいなくった日がやってきました。
なぜ私の家からネズミがいなくなったのかと言うの事をこれから書いていきたいと思います。
ネズミ駆除で悩んでいる方に参考になればと思います。
ネズミ駆除を業者に頼んだ場合かかる費用の相場はこのくらいだ!
ネズミ駆除はやっぱり自分では無理なので業者に依頼してみようと思いましたが、その前に費用がいくらくらいかかるのかネットで調べてみると驚愕!高額の値段ばかり。。
確かにネズミがどのくらいいてどのような対処をするのかという事を確認するために見積もりは必要ですがそれにしても
私のようにネズミで困っている人の投稿を見て見ると業者に頼むと13万円~23万円と料金の見積額が出た!などと私にはどうしても支払える金額じゃあありませんでした。
でも私一人ではネズミ退治なんか怖くてできないので本当に困りました。
借金してまでも業者に頼んでネズミ駆除を行うべきか
それとも他に方法はないかと。
そこでもう少し我慢してネズミ駆除について調べてみると「私にも簡単にネズミ駆除ができる方法」を見つけたのです。
業者を呼んだ場合と自分でネズミ駆除を行った場合の料金比較
私は業者に頼んで一度見積もりを出してもらう事もアリだと思うのですがほぼ10万円以上はするので、そこまで支払いができない!と言う方はやっぱり自分でネズミを駆除するほうが良いです。
でも、例えばネズミ捕りシートを買ってきてネズミを捕まえたとしてもネズミが引っ掛かったシートなんて後片付けするのも嫌じゃないですか?
ましてや1匹じゃ2匹じゃ収まらないネズミの数だと思うのでネズミシートを使っても1シート500円~800円なのでコスパが合いません。
と言うかネズミが家から勝手にいなくなればいいと思いますけどね。
・・・
ネズミが勝手にいなくなれば・・・。
そうです。
私はネズミガードという屋根裏やネズミが多くいる場所に置いておくだけでネズミがいなくなる道具を使った事でネズミを見ずに駆除する事が実現できたのです。
ネズミガード使った場合の料金と効果
特典2 全額キャッシュバック制度
特典3 安心365日補償プラン
特典4 30日間マンツーマンメール相談サポート
特典5 全国送料無料・代引き手数料無料
ネズミガードとはネズミが多くいる場所へ置いておくだけでネズミが嫌がる超音波を発して駆除するという仕組みの優れものです。
ただネズミの習性は「一度住み始めたところを好む」という習性があり、集団行動で生活するので非常に厄介な生き物です。
なのでネズミガードを使ったからといって、もう一生いなくなるというわけではありません。
大事なのはネズミがいなくなる環境を作る事を継続する事です。例えばゴミを置きっぱなしにしないなど衛生面もしっかりとケアする事でネズミガードの効果を最大限に発揮する事が可能です。
http://www.nezumi-guard.com/より出典
ネズミガードを使った場合業者に依頼するよりとってもお得です。
例えば業者にネズミ駆除を頼んだ場合は10万円以上するということを先ほども書きましたが
ネズミガードは置くだけでのモノでして料金も19,800円、保証期間もアリとかなりお得です。
(返金制度もあります)
業者に頼んだ場合、施工するまでの時間も約1ヶ月~3か月と長くモヤモヤしますよね。
http://www.nezumi-guard.com/より出典
ネズミガードは1台だけでも広範囲まで超音波が届くので効果は十分に期待できますよ。
私はネズミガードで対策した事によって台所へ行ってもネズミがいないか心配しなくなるようになり、夜も安心してトイレに行けるようになりました(^ω^)
ネズミ問題で悩んでいる方はネズミガードを使う事で本当に生活が快適になると思います(^^)